【のほほんとしてるけど何となく…】

大抵のほほ~んとしてますけど、 流石に なんだかきな臭いなぁって思ってる レチョ子です。 ボホール島でも銃撃戦があったそうですし。 相変わらず、 テロや誘拐の注意も出てますしね。 その上ホーリーウィーク真っ只中。 暫くは大人しく 引きこもり生活をした方が いいかなって思ってます(´ー`) 元から、 夜間で歩いたりとかはしないですけど。 繁華街とかモールとかも 何となくドキドキしちゃうので。 平和が一番だなぁと思うレチョ子でした。 ... 【つづきを読む】


さらに役立つセブ情報はブログリンク集「セブ島情報」から。
防弾仕様の現金輸送車に乗ってレッツゴー!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

【家事の手伝いを子供に教えるのは忍耐が必要】

レチョ子です。 レチョ子は気が短いです。 その上自分ルールが結構あるので、 出来たら家事は自分でやりたいです。 …勿論、 したくない時もありますけど… 寧ろ… しょっちゅう…(ダメ主婦) 食器の洗い方とか、 洗濯物の干し方とか… そんなに大層な物じゃないけど、 いつもと違うとなんか変な感じ。 特に食器洗いが面倒です。 あと、 二層式洗濯機を使っているので、 気が付くと 洗濯物が途中のまま 放置されてしまいます…_(:3」∠)_ しかし、 もう子供も結構大きくなってきてるし、 私としても、 学校の教育方針と... 【つづきを読む】


さらに役立つセブ情報はブログリンク集「セブ島情報」から。
ココナツカーを押してレッツゴー!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

【うっかりミス事件を未然に防ぐには…】

昨日、一昨日と書いた今回の2件の敗因は、 「ダブルチェックを怠ったこと」 これに尽きると思うんですよね。 ちゃんと金額を確認するとか、 一回他の人に相談するとか。 そういうことって当たり前だと思うんですけど、 ついなぁなぁになったり、 「ま、大丈夫か!」 そうなってしまったりすることがあるけど、 やっぱりちゃんと複数でチェックするは大事だなぁって。 いかんせん、 今回は 未然に防ぐことが出来る案件だったが為に 後悔が残ります(T_T) まぁ、前回も言いましたが、 何事もなさすぎるのもきっと運を使ってたって... 【つづきを読む】


さらに役立つセブ情報はブログリンク集「セブ島情報」から。
フォースの力で走るマスター・ジプニーに乗ってレッツゴー!
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
1 9 10 11 12 13 14 15 89